
そば粉100%のおいしいパンとレシピ
小池ともこISBNコード | 9784576191003 |
---|---|
判型 | B5判 |
定価 | 本体1500円+税 |
初版年月日 | 2019年07月11日 |
- ●書店様向け
- 【既刊注文書】2023年 6月刊まで
本書は「そば粉」で作るパン・スイーツ・おかずの、初めてのレシピ本です。
なんと、そば粉で、簡単に美味しいパンができるんです!
本書のそば粉パンには、メリットがたくさんあります。
◎ 栄養豊富なそば粉だからからだにやさしい
◎ そば粉は話題の低糖質だから太りにくい
◎ 作業時間はたったの10分!二次発酵なしで混ぜるだけ
◎ ベタつかず、誰でも失敗知らずでふんわり焼ける
◎ 話題のグルテンフリー食。グルテンが粘らないから洗い物もラク
◎ 2枚でざるそば1枚分。少量でお腹いっぱいに
◎ そばは栽培方法が安全な食材
◎ 乳製品、卵、白砂糖不使用だから、アレルギーのある方にも安心
紹介しているレシピ数は67。一例を挙げますと…
・基本のそば粉食パン、ドライフルーツの食パン、ナッツの食パン
・和風きんぴらパン、洋風ポテサラパン
・チョコパン、カスタードクリームパン、
・ココアパンのスコップケーキ
・フィナンシェ、紅茶味のマドレーヌ
・さつまいもモンブラン、ラズベリーのカップケーキ
・りんごのクランブルケーキ
・うさぎ饅頭、かりんとう、ひとくちどら焼き
・そばの実グラノーラ、グラノーラチョコバー
・そば茶アイス、いちごのババロア
・そばの実のパンピザ
**************************** ************
そば粉で、こんなにさまざまなパンやスイーツが作れるんです!
健康によくて、簡単でおいしいそば粉パン。
本書でぜひお試しください。
**************************** ************
【著者紹介】
小池ともこ
1964年東京都東村山市生まれ。
マクロビオティックや自然栽培の野菜豊富なレストラン勤務を経験ののち、そば好きが高じて、食材としての「そば粉」に注目。2016年2月に自宅の一室を菓子工房とカフェスペースとして、そばの実カフェ「sora」をスタート。日替わりでのランチの提供、自然食品店やそば店への焼き菓子の卸、「そば粉の実験教室」と題し、グルテンを含まないそば粉のよさを伝える料理教室などを行っている。2018年江戸ソバリエ取得。
2刷、出来しました!