
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本 改訂版
永峰英太郎(著)/たけだみりこ(画)/ISBNコード | 9784576180168 |
---|---|
判型 | A5判 |
定価 | 本体1400円+税 |
初版年月日 | 2018年01月22日 |
親の介護と死亡がいっぺんにやってきた!
父:認知症→要介護認定→施設選び→成人後見人
母:末期がん→入院→死亡→葬式→遺産相続
認知症になった親、病気になった親の
銀行口座からお金を引き出す方法
わかりますか?
親の老後と安心して向き合うために、
今のうちから準備しておこう
知らないと損をする
万一のことが起こる前に
やっておくこと&知っておきたい制度・手続き
チェックシートで一目瞭然
最新情報を追加してバージョンアップ
【本書の内容】
第1章 親が少し弱ってきたら
第2章 親が重い病気になったら
第3章 親が死亡したら
第4章 親が認知症になったと感じたら
第5章 親が元気なうちから暦年贈与を行う
【著者紹介】
永峰英太郎 ながみね・えいたろう
1969年東京都生まれ。明治大学政治経済学部卒。業界紙・夕刊紙記者、出版社を経て、フリー。ビジネスマンやスポーツマンなどの人物ルポを得意とする。著書に『日本の職人技』『「農業」という生き方』 (アスキー新書)、『親の財産を100%引き継ぐ一番いい方法』(ビジネス社)、『マンガ! 認知症の親をもつ子どもが いろいろなギモンを専門家に聞きました』(宝島社)など。